Python で GUI アプリを作成するときに Qt の Python 用バインディングである PySide (Qt for Python) を使用することが多くなりました。散布図などのチャート作成には、もっぱら matplotlib を使っていますが、他の選択肢も検討しようと、QtCharts というチャート作成用ライブラリの使い方をまとめました。
当初、PySide 用の QtCharts のサンプルが見つからず、C++ 用のサンプル [1] を PySide 用に書き直していましたが、よく探してみると PySide 用サンプルもありました [2]。ここでは、勉強がてら C++ 用のサンプルを書き直したものを紹介していきます。
本記事では、下記の OS 環境を使用しています。
Fedora 34 Workstation | x86_64 | |
- Python 3.9.6 | ||
- PySide6 6.1.2 (venv) | ||
- IDE: PyCharm 2021.2 (Community Edition) |
PieChart(円グラフ)
円グラフは、円全体を 100% として、その中に占める項目の構成比を扇形で表したグラフです。
qtcharts_piechart.py
実行例を下記に示しました。
qtcharts_piechart.py の実行例
QPieSeries クラスのインスタンスに、データラベルとデーター量を対にして追加します。
series = QPieSeries() series.append('Jane', 25) series.append('Joe', 16) series.append('Andy', 9) series.append('Barbara', 4) series.append('Axel', 1)
特定のデータを際立たしたい場合には、定義したデータを格納した slices のリストから(0 からの)順番を指定して QPieSlice クラスのインスタンスを取り出し、装飾します。
slice1 = series.slices()[1] slice1.setExploded() slice1.setLabelVisible() slice1.setPen(QPen(Qt.darkGreen, 2)) slice1.setBrush(Qt.green)
参考サイト
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿