2022-08-06

中国の国産 Linux

ちょっと古い記事ですが、国有企業 China Electronics 傘下の Kylinsoft 社が 10 社以上の中国企業や研究機関に加わり、Kylin OS をベースとしたオープンソース OS、openKylin の開発を推進することが決定したという記事を読みました。

中国国内で販売されるコンピュータが搭載する OS の 85% が Windows、15%が MacOS という、米企業に支配されている状態を懸念して、以前より中国独自の OS の開発を政府主導で進めてきましたが、遅々として進んでいないということです。

早速、openKylin を試そうと、Baidu 百度で openKylin 1.0 0.7 のダウンロードサイトを紹介しているリンク(下記)を探し出したのですが、残念ながら、今のところダウンロードできていません。😭 その後、ダウンロードできるようになりました。👍

YouTube に openKylin 0.7 の紹介ビデオがありました。

見たところ、デスクトップ環境は Deepin Desktop Environment, DDE のように見えるのですが違うのかな。中国語を聞き取れていないので全然判りません。UKUI でした。

今年は Deepin Linux が躍進するだろうと予想していたのですが [3]、そうではないようですね。

Deepin Community Edition 20.6 のデスクトップ画面

中国が国策で Linux OS を使うことを推進すれば、たちまち中国国内で普及するのではないかと思っていましたが、そうはいっていないようです。Windows 強しですね。

参考サイト

  1. Windowsから脱却するためにLinuxベースの独自OSが中国で開発されている - GIGAZINE [2020-03-29]
  2. bitWalk's: Linux デスクトップの未来 [2020-08-12]
  3. bitWalk's: 2022年注目のLinuxディストロ [2022-01-04]

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ bitWalk's - にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村



このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

nogajun さんのコメント...

DeepinがベースになっているのはUOSのほうですね。openKylinはUbuntu KylinベースでUKUIが使われています。
https://gitee.com/openkylin

それと、1.0は10月にリリースなのでまだ出てません。リリースされているものでは0.7が最新ですね。
https://news.10jqka.com.cn/20220804/c640896595.shtml

bitWalk さんのコメント...

nogajun さん、
コメントをありがとうございます。一部修正しました。