iso ファイルをダウンロードしたあと、GNOME Boxes の仮想マシンで動作確認してみました。
Puppy Linux のデスクトップ画面が表示されましたが、なぜかカーソルの位置制御がズレていてうまく操作できませんでした。この仮想マシン固有の問題かもしれません。
ビルドした Puppy Linux のデスクトップ画面
まとめ
今回は woof-CE をどう使うか、ではなく、単に GitHub Actions の機能を利用してビルドしてみただけです。しかし、自分のシステムを使わずとも手軽に Puppy Linux をビルドできることを確認できました。
あとは woof-CE の使い方をおぼえれば、カスタマイズした自分だけの Puppy Linux をビルドすることができるかもしれません。自分でカスタマイズしてビルドした Puppy Linux を USB メモリで持ち歩く。なんだか、あらたな Linux の愉しみ方ができそうです。ま、そのためには woof-CE の使い方をマスターしなければなりませんが…。
KDE は、X Window System 上で動作するデスクトップ環境およびその環境用の各種アプリケーション、また、その開発プロジェクトを指すこともあります。ツールキットには Qt を採用しています。デスクトップ環境の他、ウェブブラウジングやファイル操作、マルチメディアの再生、オフィス作業など多くの用途のための数多くのアプリケーションプログラムも開発・提供しています。