2019-08-04

Skynew m2s (2)

小学生の頃、夏休みが近づいてくると、今年の自由研究は何をやろうかとワクワクしながら作戦を練っていたものですが、成長していないようで大人になってもそれは変わらず、ちょっと長い休暇を前に同じような気分になります。今年は、まもなくリリースされるであろう CentOS 8 を夏季休暇中にいじり倒すために、専用のサーバーを立てようと Amazon.jp でチープな小型 PC, Skynew m2s を買ってしまったのでした [1]

現時点で、CentOS 8 は RC (Release Candidate) 版の公開に向けて作業が始まっていますが、正式版がいつリリースされるのかはアナウンスされていません。しかし DevConf.US 2019 [2] がボストンで開催される 8 月 15 日までには、少なくとも RC 版の公開はされるだろうと推測しています。RC 版が公開されるまでは、現行の CentOS 7 をインストールして設定の予行練習をするつもりです。

CentOS 7 のインストール

8GB のメモリ、256GB の SSD に換装後、CentOS 7 を(最小限のインストールで)インストールしました。インストール時にパーティションはおまかせ(自動)にせず、/home と /var に概ね同じぐらいの領域を割り当てました。CentOS 8 がリリースされれば、もう少し大きな容量の mSATA SSD を買って差し替えるかもしれません。

パーティションとメモリの状況 
[bitwalk@centos7-pc ~]$ df -h
ファイルシス            サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/mapper/centos-root    50G  953M   50G    2% /
devtmpfs                  3.6G     0  3.6G    0% /dev
tmpfs                     3.6G     0  3.6G    0% /dev/shm
tmpfs                     3.6G  8.7M  3.6G    1% /run
tmpfs                     3.6G     0  3.6G    0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda1                1014M  151M  864M   15% /boot
/dev/mapper/centos-var     97G   88M   96G    1% /var
/dev/mapper/centos-home    84G   33M   84G    1% /home
tmpfs                     727M     0  727M    0% /run/user/1000
[bitwalk@centos7-pc ~]$ free -h
              total        used        free      shared  buff/cache   available
Mem:           7.1G        189M        6.7G        8.7M        223M        6.7G
Swap:          7.4G          0B        7.4G
[bitwalk@centos7-pc ~]$ 

OS のインストール後に、EPEL などのパッケージのレポジトリを追加 [3]、htop をインストールして 4 つのコアの稼働状況をわかるようにしました。

 htop によるリソース使用状況 

パフォーマンス

クロスプラットフォームでベンチマークを計測できる Geekbench 4 で、CPU 性能を計測して、最初の Windows 10 の時と、メモリと SSD を換装して CentOS 7 (Linux) をインストールした時を比較しています。Linux のマルチコアのスコアが Windows より低くなってしまっていますが、既に Linux である程度の設定をしてしまっており、バックグラウンドでデーモンがいくつも動いていることが影響しているのかもしれません。

Geekbench によるベンチマーク(Windows と Linux でそれぞれ計測)
#NamePlatformArchitectureSingle-core ScoreMulti-core Score
14160252 To be filled by O.E.M. To be filled by O.E.M.
AMD A6-1450 1000 MHz (4 cores)
Linux 64 x86_64 804 1841
14148314 To be filled by O.E.M. To be filled by O.E.M.
AMD A6-1450 997 MHz (4 cores)
Windows 64 x86_64 779 1943

まとめ

チープなノート PC に Linux をインストールするのが趣味でいろいろ試してきましたが、家庭内 LAN に常時稼働させるのを目的に PC を導入するのは初めてです。CPU ファンも無く静かに、ときどき筐体が熱くなりながら稼働している弁当箱のような小さい PC にちょっと感動しています。共有情報の保存先をはじめとして、パッケージのビルドやメインの PC で開発したアプリの実装テストなどに使えそうです。

 CentOS 7 インストール後に設置・稼働している Skynew m2s 

参考サイト

  1. bitWalk's: Skynew m2s (1) [2019-08-03]
  2. DevConf.US | August 15-17, 2019 - Boston, USA
  3. yumリポジトリ追加リスト 完全版 - Qiita [2018-04-04]

 


 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

0 件のコメント: