Flatpak は、Linux デスクトップ向けのソフトウェアデプロイメントおよびパッケージ管理を行うユーティリティソフトウェアです。Flatpak でインストールされたアプリケーションは、実行時にホスト環境から隔離(サンドボックス化)されます。
Flatpakは freedesktop.org のプロジェクトとして開始され。以前は xdg-app という名称でした。
先日のブログ記事 [1]で、Flatpak のコマンドの使用例(概略)について紹介しましたが、マニュアルとして使用できるよう詳しくまとめました。
使用した OS の環境は下記の通りです。
Fedora Silverblue 32 | x86_64 | |
» flatpak-1.6.5-1.fc32.x86_64 |
Flatpak コマンド
flatpak --help とタイプして表示される情報と、man flatpak とタイプして表示される情報のうち、DESCRIPTION の部分をまとめました。
用 法 | 説 明 |
---|---|
flatpak [OPTION…] COMMAND | |
Flatpak は、アプリケーションとアプリケーションが使用するランタイムを管理するためのツールです。Flatpak モデルでは、アプリケーションはホストシステムから独立してビルドして配布することができ、実行時にはホストシステムからある程度隔離されています(「サンドボックス化」されています)。 Flatpakは、システムまたはユーザごとのモードで動作します。システムのデータ(ランタイム、アプリケーション、設定)は $prefix/var/lib/flatpak/ にあり、ユーザごとのデータは $HOME/.local/share/flatpak/ にあります。これらの場所の下には、 repo/サブディレクトリ にローカルリポジトリがあり、インストールされたランタイムとアプリケーションは、対応する runtime/ と app/ サブディレクトリにあります。 システムのリモート・リポジトリは、flatpakrepo ファイルを /etc/flatpak/remotes.d/ に書き込んでおくことで、静的に事前設定することができます。 $prefix/var/lib/flatpak/ にあるシステムのインストールに加えて、/etc/flatpak/installations.d/ にある設定ファイルを使って、より多くのシステムのインストールを定義することができます。DisplayName、Priority、StorageType のような他のオプションのパラメータもサポートされています。 Flatpak はデータの配布とデプロイに OSTree を使用しています。使用するリポジトリは OSTree のリポジトリで、ostree ユーティリティで操作することができます。インストールされているランタイムやアプリケーションは OSTree のリポジトリからチェックアウトされています。 build-init、build、build-finish などの flatpak をビルドするための基本的なコマンドは flatpak ユーティリティに含まれています。より高レベルのビルドサポートについては、別の flatpak-builder ツールを参照してください。 |
|
コマンド | 説 明 |
インストールされているアプリケーションとランタイムの管理 | |
install | アプリケーションまたはランタイムをインストールする
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak install flathub org.gimp.GIMP Looking for matches… org.gimp.GIMP permissions: ipc network x11 file access [1] dbus access [2] tags [3] [1] /tmp, host, xdg-config/GIMP, xdg-config/gtk-3.0, xdg-run/gvfs [2] org.freedesktop.FileManager1, org.gtk.vfs, org.gtk.vfs.* [3] stable ID Branch Op Remote Download 1. [✓] org.gimp.GIMP.Manual 2.10 i flathub 47.4 MB / 876.5 MB 2. [✓] org.gimp.GIMP stable i flathub 83.2 MB / 112.8 MB Installation complete. [bitwalk@silverblue ~]$ |
update | インストールされているアプリケーションまたはランタイムを更新する |
uninstall | インストールされているアプリケーションまたはランタイムをアンインストールする |
mask | アップデートを隠して (mask out) 自動インストール |
list | インストールされているアプリやランタイムの一覧を表示する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak list
Name Application ID Version Branch Origin Installation
Skype com.skype.Client 8.63.0.76 stable flathub system
Transmission com.transmissionbt.Transmission stable fedora system
WPS Office com.wps.Office 11.1.0.9615 stable flathub system
Fedora Media Writer org.fedoraproject.MediaWriter 4.1.4 stable fedora system
Platform org.fedoraproject.Platform f32 fedora system
...
(以下省略)
|
info | インストールされているアプリやランタイムの情報を表示する |
history | 履歴を表示する |
config | flatpak を設定する |
repair | flatpak のインストールを修復する |
create-usb | アプリケーションやランタイムをリムーバブルメディアに保存する |
アプリケーションとランタイムの検索 | |
search | リモートアプリ/ランタイムを検索する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak search vscode
Name Description Application ID Version Branch Remotes
VSCodium VSCodium. Code editing. Redefined. com.vscodium.codium 1.47.3 stable flathub
Visual Studio Code Visual Studio Code. Code editing. Redefined. com.visualstudio.code 1.47.1-1594686231 stable flathub
Code - OSS Visual Studio Code. Code editing. Redefined. com.visualstudio.code-oss 1.47.3 stable flathub
[bitwalk@silverblue ~]$
|
アプリケーションの実行 | |
run | アプリケーションを実行する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak run org.gimp.GIMP
|
override | アプリケーションのパーミッションを上書きする |
make-current | 実行するデフォルトバージョンを指定する |
enter | 実行中のアプリケーションの名前空間を入力する |
ps | 実行中のアプリケーションを列挙する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak ps
Instance PID Application Runtime
1601303329 7710 us.zoom.Zoom org.freedesktop.Platform
[bitwalk@silverblue ~]$
|
kill | 実行中のアプリケーションを停止する |
ファイルアクセスの管理 | |
documents | エクスポートされたファイルを一覧表示する |
document-export | アプリケーションに特定のファイルへのアクセス権を付与する |
document-unexport | 特定のファイルへのアクセスを取り消す |
document-info | 特定のファイルに関する情報を表示する |
動的なパーミッションの管理 | |
permissions | パーミッションの一覧を表示する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak permissions
Table Object App Permissions Data
background background com.dropbox.Client no 0x00
background background com.github.IsmaelMartinez.teams_for_linux yes 0x00
background background com.skype.Client yes 0x00
background background org.gnome.Calendar yes 0x00
[bitwalk@silverblue ~]$
|
permission-remove | パーミッションストアからアイテムを削除する |
permission-set | パーミッションの設定 |
permission-show | アプリのパーミッションを表示する |
permission-reset | アプリのパーミッションをリセットする |
リモートリポジトリの管理 | |
remotes | すべての設定済みリモート・リポジトリを一覧表示する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak remotes
Name Options
fedora system,oci
flathub system
[bitwalk@silverblue ~]$
|
remote-add | 新しいリモート・リポジトリを追加する(URLで)
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak remote-add --if-not-exists flathub https://dl.flathub.org/repo/flathub.flatpakrepo
|
remote-modify | 設定されたリモート・リポジトリのプロパティを変更する |
remote-delete | 設定されたリモート・リポジトリを削除する |
remote-ls | 設定されたリモート・リポジトリの内容を一覧表示する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak remote-ls
Name Application ID Version Branch Arch Origin
RedNotebook app.rednotebook.RedNotebook 2.20 stable x86_64 flathub
TuxGuitar ar.com.tuxguitar.TuxGuitar 1.5.3 stable x86_64 flathub
ConfClerk at.priv.toastfreeware.ConfClerk 0.6.4 stable x86_64 flathub
esys-escript au.edu.uq.esys.escript 5.5 stable x86_64 flathub
...
(以下省略)
|
remote-info | リモートアプリやランタイムに関する情報を表示する |
アプリケーションのビルド | |
build-init | ビルド用ディレクトリを初期化する |
build | ビルドディレクトリ内でビルドコマンドを実行する |
build-finish | エクスポート用のビルドディレクトリを完成させる |
build-export | ビルドディレクトリをリポジトリにエクスポートする |
build-bundle | ローカルリポジトリの ref からバンドルファイルを作成する |
build-import-bundle | バンドルファイルをインポートする |
build-sign | アプリケーションまたはランタイムに署名する |
build-update-repo | リポジトリのサマリーファイルを更新する |
build-commit-from | 既存の ref を元に新しいコミットを作成する |
repo | リポジトリの情報を表示する
実行例
[bitwalk@silverblue ~]$ flatpak repo $HOME/Projects/hello_flatpak/repo
Repo mode: archive-z2
1 branches
[bitwalk@silverblue ~]$
|
ヘルプオプション | |
-h, --help | ヘルプオプションを表示する |
アプリケーション・オプション | |
--version | バージョン情報を印刷して終了する |
--default-arch | デフォルトのアーキテクチャを表示して終了する |
--supported-arches | サポートされているアーキテクチャを表示して終了する |
--gl-drivers | アクティブな OpenGL ドライバを印刷して終了する |
--installations | システムがインストールされているパスを表示して終了する |
-v, --verbose | デバッグ情報を表示、詳細は -vv で |
--ostree-verbose | OSTree のデバッグ情報を表示する |
参考サイト
- bitWalk's: Flatpak コマンド [2020-08-07]
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿