2020-11-17

プレインストールの Linux

デスクトップ用途の Linux が普及しないのはなぜでしょうか。いろいろと理由があると思いますが、Linux を使いたければ、自分でインストールしなければならないということが普及を妨げている一因と言えるでしょう。Windows がプリインストールされた PC が売られているのは市場ニーズの結果ですので、そう簡単に Linux がプレインストールされた PC が増えるわけではありません。

PC の初期設定を考える

個人向けの Windows PC の場合、購入した PC に電源を入れて Windows を最初に起動したときの設定(初期設定)で、アカウントを作成するか、インターネットに接続して Microsoft のアカウントでログインします。

「初期設定」を検索のキーワードに含めて、マイクロソフトのサイトで説明しているページをようやく見つけました。

Linux では?

Linux を長らく使ってきましたが、Linux をインストールする作業中にアカウントを設定することが当たり前の感覚になっていました。自分だけが使う場合はこれで問題がないのですが、インストールしたものを人に譲りたい/渡したい場合などにアカウントをどうしようか悩みます。Linux をプリインストールした PC を販売しているところではどうしているのでしょう。インストーラをカスタマイズして Windows と同じように初回起動時にアカウントを設定するようにしているのでしょうか?

メインで使っている Fedora では、Windows と同様にインストール後の最初の起動時の初期設定でアカウントを設定するようになっています。アップグレードで済ませることが多いので、このことに今まで注目していませんでした。💦

Endless OS [4] も同じようにインストール後の最初の起動時の初期設定でアカウントを作成しますが、自分が知らないだけで、他の Linux ディストロにも同様なものがあるのかもしれません。

Fedora Siliverblue 33 の初期設定画面

Fedora Workstation 33 と同じですが、Fedora Silverblue 33 をインストールした後の初回起動時の画面を紹介します。

 

格安の PC に Linux がプリインストールされるようになれば、もっと安くなるなと勝手に期待しています。😄

参考サイト

  1. How To Install Fedora 33 – Step by Step With Screenshots | ComputingForGeeks
  2. Now available: Fedora on Lenovo laptops! - Fedora Magazine [2020-09-25]
  3. Lenovo Launches Linux-Ready ThinkPad and ThinkStation PCs Preinstalled with Ubuntu | Lenovo StoryHub [2020-09-23]
  4. bitWalk's: Linux ディストロ探訪(13) 〜 Endless OS 〜 [2020-04-11]
  5. Changes/ReduceInitialSetupRedundancy - Fedora Project Wiki (Fedora 28)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント: