2022-05-28

Red Hat Enterprise Linux 9 のインストール

Red Hat Enterprise Linux, RHEL は、Red Hat 社が開発しているエンタープライズ市場向けの Linux ディストリビューションです。最近の RHEL のライフサイクルは 10 年で、延長が必要であれば追加サブスクリプション (Extended Lifecycle Support Add-On) も提供されています。

今回のお題

先日リリースされた Red Hat Enterprise Linux 9 のインストールについて、最低限の内容をまとめました。

Red Hat Enterprise Linux 9 のデスクトップ画面

インストール用 iso ファイルの入手

Red Hat Enterprise Linux の iso イメージは、下記からダウンロードできますが、Red Hat のアカウント(登録は無料)が必要になります [1]。なお、Red Hat Enterprise Linux は有償の OS ですが、個人で評価する場合は、無料で開発者向けのサブスクリプションを取得できます [2]。このサブスクリプションによって、パッケージのアップデートなどのサービスを受けられるようになります。

上記サイトで Red Hat Enterprise Linux をクリックすると、Red Hat アカウントでのログインが求められます。ログインすると下記のサイトが表示されます。

Red Hat Enterprise Linux のダウンロードサイト

このサイトから最新の RHEL9 の iso ファイル、rhel-baseos-9.0-x86_64-dvd.iso をダウンロードしました。

仮想マシンへインストール

Fedora Linux 36 上の GNOME Boxes の仮想マシンに、ダウンロードした iso イメージを使って RHEL9 をインストールしました。

 

最初に、使用する言語を選択します。

 

インストール概要

この画面でインストールに必要な設定をします。

 

ユーザーの設定

「root パスワード(R)」の画面で、ルートのパスワードを設定します。

 

「ユーザーの作成(U)」の画面でユーザーアカウントを設定します。

 

ソフトウェア

「Red Hat に接続(C)」で、Red Hat アカウントを登録します。

Red Hat アカウントを登録すると、「ソフトウェアの選択(S)」の設定が求められるようになりますので、ここでは、この画面で「サーバー(GUI 使用)」にチェックを入れます。

 

システム

「インストール先(D)」で、インストール先のストレージを選択します。

 

インストールの開始

インストールの開始(B) ボタンをクリックするとインストールが始まります。

 

インストール後、システムの再起動(R) ボタンをクリックして再起動します。

インストール後の最初のログイン

再起動後、設定したユーザーアカウントでログインします。

 

インストール後最初にログインすると GNOME の操作方法を説明するツアーが始まります。「No Thanks」でスキップできます。

インストール後最初にログインした時のデスクトップ画面

 

そもそも、インストール時にいろいろインストールするパッケージを設定していないので当然ですが、最低限のアプリしかインストールされていません。

 

参考サイト

  1. Red Hat アカウント登録ガイド
  2. RHELの開発者用サブスクリプションを取得する方法 - Qiita

 

ブログランキング・にほんブログ村へ bitWalk's - にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: