2021-11-30

ドンキの MUGA ストイック PC3 の Linux 化

昨年 8 月末に発売されたドン・キホーテの「MUGA ストイック PC3[1]。これが我が家で唯一の Windows PC だったのですが、Windows でなければできない、ということが無く、すっかり埃を被っていました。それではもったいないので Linux のテスト機として使うことにしました。

最初は Fedora Linux 35

メインの PC で使っているのが Fedora Linux ですので、まずは同じものをインストールしてみました。

インストールの詳細は省略しますが、フツーにインストールした状態で WiFi をはじめ、他のデバイスも問題なく認識されていてびっくりです。ドンキが販売する中国製の安い PC だから、怪しげなデバイスが使われていて Linux では認識できないかもしれない、との心配は杞憂でした。

Fedora Linux 35 をインストールした MUGA ストイック PC3

これからは、いろいろな Linux をインストールするテスト用の PC として重宝しそうです。🤗

ベンチマーク

Windows の時、Geekbench 5 でベンチマークを取ってあったので、Fedora Linux でも同じようにベンチマークをとってみました。動作クロックが違うからでしょうか、同じ機種で比較すると、表示クロック分の差はでないものの、Windows より Linux の方が良いスコアになります。

Geekbench 5 によるベンチマーク (CPU)
#NamePlatformArchitectureSingle-core ScoreMulti-core Score
11197166 KEIAN KNW14FHD3-SR
Intel Celeron N3350 2400 MHz (2 cores)
Linux 64 x86_64 343 658
3532065 KEIAN KNW14FHD3-SR
Intel Celeron N3350 1094 MHz (2 cores)
Windows 64 x86_64 315 592

並べて比較した結果はこちら→【比較

全部の PC を Linux 化してしまうと、どうしても Windows が必要な時に困りますが、今のところ困ることはありません。そうは言っても Windows を搭載した PC を一台は持っていたいので、Windows 11 を搭載した廉価な PC を探すことにします。

※ 今年 5 月に発売された「MUGA ストイック PC4」ですが、価格が 29,800 円(税抜)で、いままでの驚安 19,800 円路線でなくなってしまったことと、Nanote P8 の購入を優先してしまったこともあって、結局買っていません。

参考サイト

  1. ドンキの MUGA ストイック PC3 を買いました [2020-09-04]

 

ブログランキング・にほんブログ村へ bitWalk's - にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ Linuxへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント: