2017-01-09

【備忘録】コンビニのコピー機をプリンター代わりに

社にある業務用のコピー機はネットワークプリンターとして使用しているのだから、コンビニにあるコピー機でもノート PC を持ち込んで印刷ができれば、たとえ有料であっても便利なのに、と思っていたのですが、世の中のビジネスの流れは自分のアイデアのずっと上を行っていたのでした。

ノート PC を持ち込むまでもなく、ネットワーク越しにデータをコンビニのコピー機で印刷する方法が既に利用できるようになっていたのでした。そればかりでなく、メモリカードや USB メモリからの印刷や行政サービスなど、とてもサービスが充実しているようです。

ここでは、ネットワーク越しにコンビニのコピー機で印刷するサービスについて、主要なものをまとめました。

コンビニの主要なネットワーク印刷サービス
サービス名 提供企業 コンビニ 特記事項
ネットプリント 富士ゼロックス セブンイレブン nanaco で支払いが可能
ネットワークプリントサービス シャープビジネスソリューション ファミリーマート Windows, MacOS 用のプリンタードライバが提供されている。
ローソン
セイコーマート

ファミリーマート、サークルK・サンクスはひとつとして扱いました。また、ローソンとセーブオンもひとつとして扱っています。

実際のところ、このようなサービスはコピー機のメーカーとの提携が不可欠なようです。セブンイレブン&富士ゼロックスと、その他のコンビニ&シャープという陣営になっています。

どちらの陣営も、コピー機のメーカーが提供するサービスに会員登録して、ログインしたサイトに印刷するファイルをアップロードしておいて、コンビニのコピー機でそれを印刷するという流れになります。対応するファイル形式は、マイクロソフト社のオフィス文書と PDF 形式です。富士ゼロックスのサービスでは、DocuWorks 形式のファイルにも対応しています。

なお、ミニストップについては、同等なサービスとして クロネコFAX のサービスが利用できるようですが、他のコンビニでも同サービスを利用できるので、ここでは除外しました [4]

インターネット越しには、言葉としての「印刷(プリント)」と「ファックス」に差異が無くなってしまいましたが、サービスの内容はさまざまですので、別の機会に調べて考察したいと思います。

Linux ユーザーとしては、印刷したいものがあれば PDF で出力して、上記サービスのサイトへアップロードしておけば、対象のコンビニへ行って印刷できるはずです。とりあえず上記二つのサービスへ登録しましたので、記事の価値としては高くないかもしれませんが個人的に興味がありますので、機会を作ってコンビニでの PDF ファイルの印刷を試してレポートしたいと思います。

参考サイト

  1. プリント|セブン‐イレブン~近くて便利~
  2. マルチコピー機|便利なサービス|FamilyMart
  3. マルチコピー機|ローソン
  4. コピー・FAX | 店頭サービス | MINISTOP
  5. こんなことまでできたの!?意外と知らないコンビニの便利なサービス活用術|@DIME アットダイム [2017-10-20]

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

0 件のコメント: