3 万円を切る格安ノート PC、HP Stream 11-r016TU に Fedora 23 をインストール[1]、さらに Fedora 24(アルファ版)へアップグレード[2]して数日が経ちました。特別な設定をしていませんが、今のところ、これといった不具合は見つかっていません。今までで確認できた機能をまとめておきます。
Bluetooth
Bluetooth 4.0 が利用できるということで、安い Bluetooth ワイヤレスマウスを買ってつなげてみました。PC を起動後、ログイン前にはマウスは接続されておらず、ログインしてからも自動接続されたりされなかったりで、USB のワイヤレスマウスの使い心地に較べると、やや不便さを感じます。
オーディオ
内蔵スピーカーおよびヘッドフォン出力/マイク入力コンボポートにヘッドフォンを繋いで確認しましたが、オーディオ出力は問題なさそうです。内蔵マイクは使っていませんが、入力レベルを見る限り、普通に反応しているようなので使用可能でしょう。
プリンタ
ネットワーク・プリンタは、ドライバファイルをインストールして接続できました。
ネットワーク
無線のネットワークは、部屋の中の無線ルータと Y!mobile の Pocket WiFi (305ZT) どちらも問題なく接続できました。
Google ドライブを含めたネットワークドライブにも接続できています。
Web カメラ
約 92 万画素と言えど、チャットなどで使うには十分な解像度でしょう。Cheese で使えることを確認しました。
バッテリー
充電が 100% の状態で、いつも、残りの予想使用可能時間が 9 時間台に留まっているのが気になりますが、当然、使い方によってバッテリーの消費が変わります。バッテリーのスタミナに満足できるかどうかは、もう少し使い込んで判断することにします。
参考サイト
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿