LLVM のホットな情報にタイムリーには喰いつけず、ぼんやりしていた自分に悔しかったので、ここで今年一年分の情報をまとめてみたいと思います。
[01] 2010/02/09 あるコンパイラが重要なマイルストーンに到達
[02] 2010/04/19 FreeBSD Daily Topics:2010年4月19日 FreeBSD GCCを置き換えるLLVM Clang,広くテスト呼びかけ
[03] 2010/04/28 LLVM 2.7登場、飛竜を公式ロゴに採用
[04] 2010/04/29 LLVMプロジェクト、対応プラットフォームを強化した「LLVM 2.7」
[05] 2010/05/17 JITコンパイラにLLVMを使用するRuby互換実装「Rubinius 1.0」が登場
[06] 2010/05/18 LLVM、GCC libstdc++をBSDライセンスのlibc++へ置き換え
[07] 2010/05/18 LLVM 2.7、Haskell対応のストーリー
[08] 2010/05/25 【レポート】FreeBSD GCCアップデート停止、LLVM Clangへ移行 - BSDCan 2010
[09] 2010/06/10 FreeBSD Daily Topics:2010年6月10日 LLVM Clang,FreeBSD 9-CURRENTへ統合
[10] 2010/06/11 LLVM Project、次世代デバッガ「LLDB」を開発へ
[11] 2010/10/08 LLVM 2.8登場、C++大幅強化
[12] 2010/10/28 LLVM Clang、Linuxカーネルビルドに成功
[13] 2010/11/19 FreeBSD Daily Topics:2010年11月19日 LLVM Clang 2.8,9-CURRENTにマージ
ところで、Tcl と LLVM を結びつけるようなプロジェクトがないか探して見たところ、llvmtcl という、いわゆる拡張パッケージを開発するプロジェクトがありました。llvmtcl を評価ができたらレポートしたいと思います。
[14] jdc8/llvmtcl - GitHub
2010-12-04
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿