Plotly はカナダのケベック州モントリオールに本社を置くテクニカル・コンピューティング企業で、オンライン・データ分析および可視化ツールを開発しています。Plotly は、個人や共同作業のためのオンラインのグラフ作成、分析、統計ツール、および Python、R、MATLAB、Perl、Julia、Arduino、JavaScript、REST 用の科学的グラフ作成ライブラリを提供しています。
Wikipedia より引用・翻訳、編集
Plotly を使えばチャートが Web ブラウザ上に表示され、データの情報をインタラクティブに確認できます。ローソク足チャートもプロットできるので、試してみました。
PNG 形式で出力した例
インタラクティブな使用感を得られる HTML で出力したファイルを本記事に埋め込もうとしましたが、うまくいかなかったので下記にアップしました。
コードと動作環境
下記の OS 環境で動作確認をしています。
![]() |
RHEL 9.4 | x86_64 |
Python | 3.12.1 | |
kaleido | 0.2.1 | |
plotly | 5.24.1 | |
yfinance | 0.2.43 |
参考サイトをベースにして作成したサンプルコードを下記に示しました。
plotly_candlestick_n225.py
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
import plotly.graph_objects as go | |
import yfinance as yf | |
symbol = '^N225' | |
ticker = yf.Ticker(symbol) | |
df = ticker.history(period='3mo', interval='1d') | |
fig = go.Figure( | |
data=go.Candlestick( | |
x=df.index, | |
open=df['Open'], | |
high=df['High'], | |
low=df['Low'], | |
close=df['Close'] | |
) | |
) | |
fig.update_layout( | |
title='Nikkei 225', | |
xaxis_title='Date', | |
yaxis_title='Price', | |
font_size=16, | |
) | |
fig.update_traces( | |
line_width=1, | |
selector=dict(type='candlestick') | |
) | |
fig.update( | |
layout_xaxis_rangeslider_visible=False | |
) | |
# fig.write_image('report_20240913_daily_chart_n225.png') | |
# fig.write_html('report_20240913_daily_chart_n225.html') | |
fig.show() |
使い慣れていないので、最低限のプロットしかできませんが、経験値を上げて使いこなせるようにしたいと思っています。
参考サイト
- Candlestick charts in Python
- Candlestick traces in Python
- ローソク線のチャートを表示する|【Python】plotlyを使ってローソク足チャートを表示する [2023-10-12]

にほんブログ村
#オープンソース

0 件のコメント:
コメントを投稿