2023 年 4 月 20 日にリリース予定 [1] の今度の Ubuntu 23.04 の開発コードは、“Lunar Lobster”(月のロブスター)と名付けられています。リリース前の Daily build [2] の iso ファイルをインストールしてみました。
今回の 23.04 のリリースで、Ubuntu Desktop 向けのインストーラが、従来の Ubiquity から、Google が開発した Flutter という UI の SDK をベースとしたインストーラに変更されるようです。
以下、インストール時のスクリーンショットをまとめました。ダウンロードした iso イメージを GNOME Boxes の仮想マシンで起動しています。
しばらくすると言語の選択画面が表示されます。日本語を選択すると、それに伴いメッセージが日本語に変わります。
「Ubuntu をインストール」を選択し、キーボードのレイアウト、ネットワークの接続、あらかじめインストールするアプリのパターン、インストール方法を選択するとインストールが始まります。
パッケージがストレージにインストールされている間に、タイムゾーン、アカウント、外観(明るい、暗い)を設定します。
再起動の画面は、従来どおりです。依然としてインストールメディアを取り外さないと再起動できないようです。
参考サイト
- Releases - Ubuntu Wiki
- Ubuntu 23.04 (Lunar Lobster) Daily Build
- First Look at Ubuntu 23.04's Brand-New Desktop Installer Written in Flutter - 9to5Linux [2022-12-15]
- bitWalk's: Ubuntu の新しいインストーラー [2022-08-14]
- Flutter's future on Ubuntu/Linux? - Desktop - Ubuntu Community Hub
- Google & Ubuntu Team Up to Bring Flutter Apps to Linux - OMG! Ubuntu! [2020-07-08]
- Google and Ubuntu:Flutter app development with Linux support | Flutter Community [2020-08-10]

にほんブログ村
#オープンソース

