Chromebook(クロームブック)は、Google が開発しているオペレーティングシステム Google Chrome OS を搭載しているノートパソコンのシリーズです。2011 年 5 月に、Google がサムスン電子との共同開発で 1 号機を発表、同 6 月より市販されています。日本では、法人ユーザーと教育関係機関向けに先行販売されていましたが、個人向けに 2014 年 11 月 11 日より発売されています。
個人向けに販売されて半年以上経っていますが、現状はどのようになっているかをまとめました。
まずは、古い記事ですが、Chromebook に実際に使い込んだ経験を元に書かれている記事です。執筆業に携る人の視点でまとめられています。
- 4ヵ月間使ってわかったChromebookのホントのところ - 週アスPLUS(2014年11月13日08時00分)
以下の記事も、半年程度実際に使った経験をベースとした記事です。これも編集部員やライター氏の視点でまとめられています。
- 【買い物山脈】デル「Chromebook 11」 ~サブとして大活躍中のモバイルノート - PC Watch(2015/5/4 06:00)
以下の記事も、どちらかと言えば編集部員やライター氏の視点で、肯定的な評論をしていますが、Chromebook に満足するには、自身が Chrome 化していなければ、と最後に結論付けています。
以下の記事も、ライター氏の視点ですが、製品の宣伝も兼ねているのか、写真やビデオの映像が豊富です。
- 費用対効果も、軽さも、仕事効率化も。エイサーの新Chromebook「CB3-111」はモバイルPCベストチョイス | ライフハッカー[日本版](2015.03.30 10:00 pm)
こちらは、一般的なユーザーに近い視点で書かれています。Chromebook の長所/短所がわかりやすくまとめられています。
Amazon.jp の Chromebook ストアをみてみましょう。
Chromebook の特徴が簡潔に 6 つにまとめられており、購入できる Chromebook が並んでいます。CPU は Intel Celeron/Atom を搭載したものが大半ですが、Intel 系の CPU が必須というわけではなく、Samsung 製はもちろんのこと一部の HP の製品でも ARM 系の Samsung Exynos を搭載しているものもあります。個人的には ARM を搭載している機種に興味津々ですが、バッテリーの持ちで Intel の CPU に較べて圧倒的に優位でもない限り、CPU にこだわる必要は無いのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿