2010-01-06

COBOL-IT

日の Tiny COBOL に関連する情報を調べていたところ、COBOL-IT なるものを見つけました。どうやら、西田圭介氏が開発していた OpenCOBOL から派生した物らしいです。

ソースをダウンロードして、コンパイルして見たところ難なく出来たので、RPM パッケージを作ってインストールし、ちょっと使って見ました。以下のサンプル hello.cob はごく簡単なものです。

IDENTIFICATION DIVISION.
PROGRAM-ID. HELLO.
PROCEDURE DIVISION.
DISPLAY "Hello World!".
STOP RUN.

コンパイルと実行は次の通りです。

$ cobc hello.cob
$ ls
hello.cob hello.so
$ cobcrun hello
Hello World!
$

MicroFocus の COBOL と互換な使い方もできるようです。

$ cobmf --help
Cobol-IT MF compatible cob
Cobol-IT MF compatible caller usage :
cob [options] files
options are :
-a ignored
-C directive Pass syntax-check phase directive to the Compiler
-CC option Pass option to the C Compiler
-Q option Pass option to the Linker
-c Compile no further than a linkable object module (.o)
-g Create debugging information
-I dir Where are stored copy book
-i Compile to .int code for unlinked environment
-k cobol-file Recognize COBOL source file with non-standard filename extension
-L dir Pass option to system linker,
changing search algorithm and maintaining relative ordering
-l lib Pass option to system linker, maintaining relative ordering
-m symb=newsym Map text symb onto newsym
-O Enable optimization
-o filename Specify output filename
-P Produce COBOL compilation listing file
-u Compile to .gnt code for unlinked environment
-V Report version number
-v Set verbose mode
-W err-level Control error level for cob termination
-x Process to system executable file
-Z Process to shared library

RPM パッケージを下記のサイトに供給させてもらえるか、サイトの管理者と交渉してみる予定です。また、Windows 版をクロスコンパイルできるかもしれないです。詳細を後日報告します。

参考サイト


[1] cobol-it | Get cobol-it at SourceForge.net
[2] cobol-it プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP

追記


その後、make check をして、テストプログラムをチェックしたところ、大量の FAILED が出ました。RPM パッケージを供給する前に、とりあえずこの件でサイトの管理者に問い合わせ中です。(10/1/9)
 

0 件のコメント: