1.5TB の HDL-C1.5 をネットワークにぶら下げ、nautilus から接続して使い始めましたが、一体どこにマウントポイントがあるのか、しばらく判りませんでした。
df コマンドだと判りませんが mount だと見えます。
$ df
Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/mapper/vg_desktop-lv_root
202924944 21550236 171066716 12% /
tmpfs 963256 180 963076 1% /dev/shm
/dev/sda2 198337 56371 131726 30% /boot
$ mount
/dev/mapper/vg_desktop-lv_root on / type ext4 (rw)
proc on /proc type proc (rw)
sysfs on /sys type sysfs (rw)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,gid=5,mode=620)
tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw)
/dev/sda2 on /boot type ext4 (rw)
none on /proc/sys/fs/binfmt_misc type binfmt_misc (rw)
sunrpc on /var/lib/nfs/rpc_pipefs type rpc_pipefs (rw)
gvfs-fuse-daemon on /home/bitwalk/.gvfs type fuse.gvfs-fuse-daemon (rw,nosuid,no
dev,user=bitwalk)
$ ls ~/.gvfs
bitwalk@192.168.11.3
$
GVFS という、Gnome の仮想ファイルシステムで、ローカルの ~/.gvfs 内にネットワークドライブがマウントされていたのでした。GVFS は、Gnome 2.22 で GnomeVFS と置き換えられたもののようですが、そもそも GnomeVFS も知りません。man コマンドでは出てこないし、インターネットでも情報源があまり見つかりませんでした。とりあえず rpm -ql gvfs とタイプして、/usr/bin 以下にインストールされているファイルから、gvfs-mount を選んでヘルプをみてみました。
$ gvfs-mount --help
用法:
gvfs-mount [オプション...] - mount
ヘルプのオプション:
-h, --help ヘルプのオプションを表示する
アプリケーションのオプション:
-m, --mountable Mount as mountable
-d, --device Mount volume with device file
-u, --unmount Unmount
-s, --unmount-scheme Unmount all mounts with the given scheme
-l, --list List
-i, --detail Show extra information for List and Monitor
-o, --monitor Monitor events
$ gvfs-mount -l
Drive(0): 320 GB ハードディスク
Type: GProxyDrive (GProxyVolumeMonitorGdu)
Volume(0): ファイルシステム 105 GB
Type: GProxyVolume (GProxyVolumeMonitorGdu)
Drive(1): CD/DVD ドライブ
Type: GProxyDrive (GProxyVolumeMonitorGdu)
Mount(0): bitwalk@192.168.11.3 -> smb://bitwalk@192.168.11.3/bitwalk/
Type: GDaemonMount
$
参考サイト
[1] Mazn.net » gvfsを使用して、Windowsの共有フォルダを使用する@Ubuntu 9.04
[2] GVFS - Wikipedia, the free encyclopedia