2012-05-06

【備忘録】Google Chrome と Flash Plugin

Chrome で Flash のファイルが見れなくなってしまいました。見れなくなってしまったのは、メインで使っているデスクトップ PC の 64bit の Fedora(以下、64bit 機)で、ノート PC の 32bit の Fedora(以下、32bit 機)では問題がありませんでした。よくよく考えてみると、64bit 機の方では Adobe の flash-plugin をインストールしてあり、32bit 機の方はまだ Fedora 17 Beta のインストールを必要最小限しかしてしておらず、何もケアしていませんでした。

ということは、Chrome では余計なことをしなくとも Flash のファイルを扱えるということです。64bit 機上の Chrome において URL を入力する欄に about:plugins と入力してプラグインを確認すると、Adobe の flash-plugin の他に、libtotem-vegas-plugin.so というライブラリも有効になっていました(Chrome のハードコピーを取っておきませんでした。m(_ _)m)。
このライブラリは、totem-mozplugin という Totem(GNOMEデスクトップ環境標準のメディアプレーヤー)のブラウザ用プラグイン・パッケージの一部で、そう言えば、先日 yum update をした時にインストールされたような…。正式リリース前の Fedora を使っていると毎日パッケージの更新をする必要があるので、細かいところにこだわっていませんでした。
FireFox は(万が一の時以外は)使わないので、(プラグインの有効/無効をうまく使えば良いのですが)とりあえず、余計なものは取り除いてしまうことにしました。
# rpm -qf /usr/lib64/mozilla/plugins/libtotem-vegas-plugin.so
totem-mozplugin-3.4.1-2.fc17.x86_64
# yum remove totem-mozplugin
(snip)
削除しました:
  totem-mozplugin.x86_64 1:3.4.1-2.fc17                                         

完了しました!
# yum remove flash-plugin
(snip)
削除しました:
  flash-plugin.x86_64 0:11.2.202.233-release                                    

完了しました!
# yum remove adobe-release-x86_64-1.0-1.noarch
削除しました:
  adobe-release-x86_64.noarch 0:1.0-1                                           

完了しました!

さらに Chrome を再インストールしました。
# yum remove google-chrome
(snip)
削除しました:
  google-chrome-stable.x86_64 0:18.0.1025.168-134367                            

完了しました!
# yum install google-chrome
読み込んだプラグイン:langpacks, presto, refresh-packagekit
(snip)
パッケージをダウンロードしています:
google-chrome-unstable-20.0.1123.4-135092.x86_64.rpm     |  40 MB     00:20     
トランザクションのチェックを実行してします。
トランザクションのテストを実行しています
トランザクションのテストを成功しました
トランザクションを実行しています
  インストール中          : google-chrome-unstable-20.0.1123.4-135092.x86   1/1 
  検証中                  : google-chrome-unstable-20.0.1123.4-135092.x86   1/1 

インストール:
  google-chrome-unstable.x86_64 0:20.0.1123.4-135092                            

完了しました!
#

Chrome の URL を入力する欄に about:plugins と入力してプラグインを確認すると、以下のようになりました。


念のため、Adobe のサイトで確認した結果です。


0 件のコメント: