2008-08-31

MinGW Cross Compiler Project 開設一周年

 
SourceForge.net Logo
SourceForge.net に MinGW のクロスコンパイラのプロジェクト・サイトを開設して一年になりました。

MinGW Cross Compiler

MinGW クロスコンパイラは、Windows 用 Tcl/Tk をクロスコンパイルするための環境を整えることが第一の目的だったのですが、少しずつ他のライブラリにも手を出しています。次なる目標は GTK+ 用のクロスコンパイル環境を整えたいと思っているのですが、長い間 ATK のクロスコンパイルがうまくいっておらず、前に進んでいません。

ダウンロードの数はお陰様で順調に伸びてきております。


 

2008-08-30

Fadora サーバへの不正アクセス


のところ Fadora のパッケージの更新が無いなあと感じていましたが、実はトラブっていたんですね。最近は、毎日 Linux を起動しているわけではないので、ちっとも気がつきませんでした。

Infrastructure report, 2008-08-22 UTC 1200

Last week we discovered that some Fedora servers were illegally accessed. The intrusion into the servers was quickly discovered, and the servers were taken offline.

いくつかの Fadora サーバが不正にアクセスされたことがわかりました。その侵入はすぐに発見されて、対象のサーバはネットワークから切断されました。

とのことです。以下、面倒なので翻訳は省略しますが、パッケージアップデートも停止しています。
騒ぎになっているかと思いきや、そうではないような…。

関連情報


[1] Slashdot | Compromised SSH Keys Lead To Linux Rootkit Attack
 

2008-08-24

Tcl/Tk for Windows, build015

SourceForge.net Logo

ロスコンパイル環境で生成した Tcl/Tk 8.6a2 のウィンドウズ用インストールパッケージ (tcltk8.6a2-015-20080824.exe)MinGW Cross Compiler のプロジェクトサイトにアップロードしました。ダウンロードは以下からどうぞ。

しばらく更新をサボっていましたが、今回から、ビットウォーク版 Tcl/Tk は、バージョン 8.6 系へ移行します。

バージョン 8.6 系からオブジェクトシステム TclOO が利用できるので、Incr Tcl/Tk, Incr Widgets を収録対象から外しました。Incr Widgets に相当するメガウィジェットセットを TclOO をベースに作ろうとする動きがありますので、利用できるようになったら、収録をしていく予定です。TclVFS については、動作チェックを重ねてから収録を再検討します。

既に、ビットウォーク版の 8.5 系をご利用の方は、一旦、アンインストールをしてから新しいパッケージを管理者権限(Vista であれば、右クリックで「管理者として実行…」)でインストールしてください。

なお、今回から配布するパッケージは Linux (x86_64) 上でクロスコンパイルした Windows (i386) 用のパッケージになります。

Tcl/Tk for Windows, bitWalk build #015
released on 2008-08-24

1. Available version of Tcl/Tk and extensions in this package
- Tcl/Tk 8.6a2
http://sourceforge.net/projects/tcl
- Thread 2.6.5
http://sourceforge.net/projects/tcl
- Tcllib 1.10 (tcllib-20080820)
http://sourceforge.net/projects/tcllib
- Tklib 0.4 (tklib-20080819)
http://sourceforge.net/projects/tcllib
- BWidget 1.8.0 (bwidget-20080526)
http://sourceforge.net/projects/tcllib
- TkCon 2.5 (tkcon-20080207)
http://sourceforge.net/projects/tkcon

2. build environment for compiling binaries
- MinGW Cross Compiler on Fedora Linux 9 (x86_64)
mingw-binutils-2.18.50-6.fc9
mingw-gcc-core-4.3.1-1.fc9
mingw-runtime-3.14-3.fc9
mingw-w32api-3.11-3.fc9

3. packaging environment
- Inno Setup Compiler 5.2.3
with wine-1.0-1.fc9 / Fedora Linux 9
http://www.jrsoftware.org/isinfo.php


 

2008-08-23

Tcl/Tk 8.6a2


Tcl/Tk 8.6 の二番目のアルファリリース が 8 月 22 日付で公開されました。間もなく、SourceForge.net の Tcl プロジェクトのサイトにも公開されます。


Date: Fri, 22 Aug 2008 16:05:04 -0400
From: Donald G Porter <dgp at nist.gov>
To: Tcl List Core <tcl-core at lists.sourceforge.net>
Subject: [TCLCORE] Tcl/Tk 8.6a2 releases

The files making up the 8.6a2 releases of Tcl and Tk are now at:

ftp://ftp.tcl.tk/pub/tcl/tcl8_6/

The usual release announcement will be sent out as soon as the release
notes are written. By Monday at the latest.

--
| Don Porter Mathematical and Computational Sciences Division |
| donald.porter at nist.gov Information Technology Laboratory |
| http://math.nist.gov/~DPorter/ NIST |
|______________________________________________________________________|

※ すぐに公開されると考えていましたが、実際に SourceForge.net で公開されたのは意外と遅く、リリースの日付が 8 月 25 日に変更されていました。
 

2008-08-17

TclOO - Tcl の標準オブジェクトシステム


Tcl/Tk8.6a1 から、TclOO が標準のオブジェクトシステムとしてコアパッケージに取り込まれました。[TIP #257]
Incr Tcl/Tk や XOTcl など、従来から様々なオブジェクトシステム用の拡張パッケージがありましたが、最新の Tcl に対応しているかどうかや、開発が今後も確実に続けられているのかなどを気にする必要があり、あまり安心して使い続けられない状況でした。コアパッケージに取り込まれていれば、そういうことを心配しなくとも良いので安心です。

実は TclOO については存在を知っていましたが、使ってみたことがなかったので、この機に少し使ってみることにしました。
と言うより、今後は 8.6 系を中心に情報をまとめ、ビットウォーク版の Tcl/Tk パッケージなどを作っていこうかという考えに傾いています。8.6 はまだαバージョンということが気になるところですが、Tcl 8 系では最後のマイナーバージョンですし、8.5 よりは寿命が長そうですので、今のうちに準備を始めようとしています。
とりあえず、TclOO について(一部未完成ですが)以下にまとめてみました。

TclOO

このサイト (FC2) は何のサイトかというと、以前 banana-milk.net で細々と維持していた Tcl/Tk のサイトを引き継いだサイトです。

FC2 のサイトのアカウントは、ずっと以前から持っていて、ほんの一時期、ビットウォークのメインサイトにも使用しておりました。しかし、当時は FTP でファイルをアップロードできないなど、使いずらい点が多々あり積極的にはほとんど使用していませんでした。

今回、banana-milk.net の閉鎖で、あらためて FC2 のサイトを見直したところ、改善が続けられており、しかもサイトが長きにわたって運営されてきていることから、ふたたびこのサイトを拠点にすることにしました。
と言っても、サイトの中身がまだ不完全なので、『リニューアル・オープン』をするのはもう少し先にしようと思っています。

とにかく、TclOO とはどんな感じのオブジェクトシステムか、ご興味のある方は一度上記サイトを覗いてみてください。


関連情報
[1] European Tcl/Tk User Meeting 2008 - Schedule
 

2008-08-16

Tcl/Tk 8.5.4


Tcl/Tk 8.5.4 が 8 月 15 日付でリリースされました。今回の版はバグフィックスしたパッチリリースです。
ちなみに、Tcl/Tk 8.6a2 ももうすぐリリースされる予定です。

Date: Fri, 15 Aug 2008 12:23:20 -0400
From: Donald G Porter <dgp at nist.gov>
To: Tcl List Core <tcl-core@lists.sourceforge.net>
Subject: [TCLCORE] Tcl/Tk 8.5.4 RELEASED


Tcl/Tk 8.5.4 Release Announcement
August 15, 2008

The Tcl Core Team is pleased to announce the 8.5.4 releases of the Tcl
dynamic language and the Tk toolkit. This is the fourth patch release
of Tcl/Tk 8.5. More details can be found below. We would like to
express our gratitude to all those who submit bug reports and patches.
This information is invaluable in enabling us to identify and eliminate
problems in the core.

Where to get the new releases:
------------------------------

Tcl/Tk 8.5.4 sources are freely available as open source from the
Tcl Developer Xchange web site at:

http://www.tcl.tk/software/tcltk/8.5.html

This web page also contains additional information about the releases,
including new features and notes about installing and compiling the
releases. Sources are always available from the Tcl SourceForge
project's file distribution area:

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=10894

Binaries for most major platforms are available from:

http://www.activestate.com/Tcl

For additional information:
---------------------------

Please visit the Tcl Developer Xchange web site:

http://www.tcl.tk/

This site contains a variety of information about Tcl/Tk in general, the
core Tcl and Tk distributions, Tcl development tools, and much more.

Summary of Changes since Tcl/Tk 8.5.3:
--------------------------------------

The following were the main changes in Tcl/Tk 8.5.4. A complete list
can be found in the changes file at the root of the source tree. The
more complete ChangeLog is also included with each source release. This
is a patch release, so it primarily included bug fixes and corrections
to erratic behavior. Below are only the most notable changes.

* Restored ability to compile Tk against the latest X header files
from X.org, which are incompatible with earlier Tk releases.

* Restored ability to embed non-stub-enabled Tk in a C program as a
static package using MSVC compilers, by providing a missing export.

* Restored ability to find packages on Samba shares on Windows.

* Fixed duplicate inode errors accessing native filesystem on Windows.

* Fixed crash in [ttk::scale].

* Fixed crashes in unmapped toplevel windows.

* Better internal rep preservation shimmering lists and dicts.

* Improved Tcl Module maintenance with automatic [package provide].

* Improved portability of value returned by [winfo id].

* Fixed rare panic in [scan].

--
Tcl Core Team and Maintainers
Don Porter, Tcl Core Release Manager

--
| Don Porter Mathematical and Computational Sciences Division |
| donald.porter at nist.gov Information Technology Laboratory |
| http://math.nist.gov/~DPorter/ NIST |
|______________________________________________________________________|

2008-08-01

入門 Tcl/Tk から十年

すぐりふひと(須栗歩人)の処女作、入門 Tcl/Tk の初版第一刷が出版されて、今月で十年になりました。本書は幸い何刷かの増刷を重ね、僅かばかりの印税が入りましたが、版を重ねることなく廃版となってしまっています。

しかし Tcl/Tk との付き合いは、少し疎遠になったとは言え、今も続いています。エンジニアとしてもっと手軽に GUI を扱いたいという欲求から Tcl/Tk に出会ったからでしょう。もしその時、職業プログラマとして仕事になるプログラミング言語を求めていたとしたら、Tcl/Tk は選択肢にも挙がらなかっただろうし、その結果、数多のプログラマが群がる人気プログラミング言語では執筆するチャンスにも恵まれなかったように思います。

チャンスがあれば、また書きたいものだといつも思っていますが、この手の本の寿命は驚くほど短いので、そこそこ売れて増刷や、二版、三版と改訂でも重ねないかぎり、すぐに書店から姿を消し、世間からは忘れ去られてしまいます。だいたい、Tcl/Tk なんてポピュラーなプログラミング言語ではないので、版を重ねるほどの需要はないような気もします。

せめて、インターネット上では情報を発信しつづけようと思っています。

参考サイト

  1. TIOBE Index - TIOBE

 

ブログランキング・にほんブログ村へ bitWalk's - にほんブログ村 にほんブログ村 IT技術ブログ オープンソースへ
にほんブログ村

オープンソース - ブログ村ハッシュタグ
#オープンソース



このエントリーをはてなブックマークに追加